キッチンカウンターの下のタイルは、デザイン上…だけでなく、
1.タイル下にテーブルを潜らせれば、大きいテーブルを小さくして使うことができる。
2.タイル部分を背もたれにすれば、ベンチを使っても快適。
(いすに比べ、ベンチは、50cmくらい置き場を小さくできます。おかげで通路が広く取れます。)
3.モノが置けます。
4.カウンターの背が高いので、奥の家電収納やキッチンの手元が見えず、リビングからはスッキリ見えます。
という理由があります。
窓は、ご主人の意向で、原色に近いオレンジ。 少し黒を入れたのは、先に決まっていたクロスがいい具合にくすんでいたので、調節するためです。
洗面所もタイルです。コスミオンというモザイクタイルですが、色の調合がやりすぎてなくて、みんなで気に入りました。このタイルがかわいく、かつ落ち着いて見えるように、最後になって洗面台のデザインを変えました。
ミラーは安価にするために、サンワカンパニーの3面鏡です。でも、下から蛍光管で光が出る、なかなか憎いコストパフォーマンス。 水栓はもう5年近く、これが使いやすくて気に入っています
この下の棚、排水管が当たっていたので、大工の賢ちゃんがその分削ってくれたのですが、その削り具合があまりに絶妙なので、お客さんも思わずニッコリ。
娘さんに選んでいただいたお部屋は、私41歳では出せないキュートなコーディネート。このカラフルなお部屋は、テンション上がります?!
みんなで家を作ると、こういううれしいサプライズがありますね。
2Fを利用した屋根裏収納。
当初予定では、リビング上は吹き抜けのつもりでしたが、「2箇所もの吹き抜けは暖気が逃げる」とのことで、煙突の吹き抜けを優先し、断念しました。
その代わりにできたのがこの「蹴飛ばしてしまえる」収納。思い出の品がとって置けます。
電気がつきますし、廊下から寝室まで、長く浅く作ってあり2箇所入り口があります。